Awesome Print とは
Awesome Printとは、Rubyオブジェクトに色やインデントをつけることにより、ログの情報を見やすくするライブラリです。
Awesome Print導入前
Awesome Print導入後
動作確認
- Rails 4.1
- awesome_print 1.2.0
目次
Railsプロジェクトの作成
まずはRailsプロジェクトを作成します。rails new awesome_print_test cd awesome_print_test
次にAwesome Printの挙動を確認するために、UserをScaffoleで作成します。
rails g scaffold User firstname:string lastname:string email:string rake db:migrate
Awesome Printのインストール方法
では、Awesome Printをインストールします。
Gemfile
にAwesome PrintのGemを追加します。
# Gemfile gem 'awesome_print'
Bundlerを実行します。
bundle install
IRBの場合
IRB(デフォルト)の場合は、Railsプロジェクトのルートディレクトリ配下に.irbrc
を作成し、下記を記載します。
# .irbrc require "awesome_print" AwesomePrint.irb!
Pryの場合
Pryを入れている場合は、Railsプロジェクトのルートディレクトリ配下に.pryrc
を作成し、下記を記載します。
# .pryrc require "awesome_print" AwesomePrint.pry!
rails c
でconsoleを開いて、結果を確認してみましょう。